波止・ショアクーラーボックスのカスタムが出来る シマノのアクセサリーをご紹介 クーラーボックスをカスタムしてみたい クーラーボックスに竿立てを付けい シマノのクーラーボックスに使えるロッドサイドレストとはどのようなものなの? 設置のしかたはどうするの? どんなものが設置出来るの? シマノから販売されている、... 2022.08.01波止・ショア磯・ふかせ釣り船
波止・ショアクーラーボックスに後付けできる竿立て(ロッドホルダー)おすすめと考察 クーラーボックスにロッドホルダーは付けられるの? どんな付け方があるの? クーラーボックスに穴を開けないといけない?保冷力低下や水漏れが心配・・・ おすすめのロッドホルダーは? ご自身が持っている... 2022.07.20波止・ショア船
磯・ふかせ釣り磯釣り初心者~中級者におススメ 1万円台で買える1ランク上の磯竿3選 磯釣りを初めて時間も経つし、そろそろワンランク上の竿が欲しい! 磯釣りを始めたばかりだけど少し良い竿がほしい! でも、調べてみたけど結局どれがいいか分からい・・・ という方へ 1万円台で購入できる1ラ... 2022.06.27磯・ふかせ釣り
磯・ふかせ釣りマキタ【MAKITA】のクーラーボックスは釣りで使用できるのか? 徹底考察 工具メーカーから発売されたクラ―ボックス!? インパクトドライバーなどの工具を使用される方なら知らない人はいないほどのブランド マキタのバッテリーがあれば、どこでも使用できるポータブルクーラーボックスとはどのようなものなのか? ... 2022.06.05磯・ふかせ釣り
磯・ふかせ釣りグレ(メジナ)におすすめの撒き餌 実際に使用した撒き餌 3選【V9・爆寄せグレ・アミノX】 ■おすすめの撒き餌 3選 ■マルキュー 『爆寄せグレ』 ・特徴 ■マルキュー 『V9』 ・特徴 ■DAIWA 『アミノX』 ・特徴 ■おまけ ・赤アミ ・米ぬか ■グレの撒き餌さを作る時の考え方 ■まとめ ■マルキュ... 2022.06.02磯・ふかせ釣り
船【徳島】鳴門沖・【南あわじ市】沼島沖 釣行レポート 釣果情報 2022年5月29日 大潮 5月も終わりに近づいた日曜日、前日・前々日の鳴門の釣果はいまひとつとのこと・・・ ハマチが釣れているとのことだが、直近2日間は釣れていないようです 不安がありながらも朝の5時前に港を出港します ... 2022.05.31船釣行レポート
川・池・清流渓流釣りにおすすめのクーラーボックス 機能と性能をご紹介 渓流釣りでは、歩き回ったり移動が多いため、重たいクーラーボックスは持ち運ぶことが難しくなります そのため、渓流釣りでは小型のクリール(ビククーラー)というものを使用します 軽さと携帯のしやすさ、保冷力を兼ね備えており、渓... 2022.05.26川・池・清流
船ダイワのおすすめクーラーボックス【60ℓ】 使用の感想と考察 選ぶポイントを解説 まず初めに、私が購入したクーラーボックスがこちら TRUNK MASTER HD II TSS 6000 以下、今回購入したクーラーボックスの大まかな仕様になります >仕様 ・真空パネル3面 ・抗菌、消臭機能 ... 2022.05.21船