初めての海釣り あると便利なもの④選【初心者】

波止・ショア
スポンサーリンク
①フィッシュグリップ

②手洗い用のウォータータンク

③ウェットティッシュ

④ビニール袋ゴミ袋と魚を入れるチャック付きの袋

おまけ
・ライフジャケット

①フィッシュグリップ

釣れた魚を挟んで持つ道具です

魚を手で触りたくない場合はとても便利です

魚を触り、ベタベタした手で竿を持ちたくありませんよね

魚を触るのが苦手な人などは、これはあるとかなり便利なのでおススメ

魚の中には毒を持った魚もいるので、むやみに触らないようにしましょう

こちらも安いもので良ければダイソーにおいてあります

安いものは掴みが弱いので、豆アジなどの小さい魚程度であれば問題なく掴めますが、少し大きい魚になるとうまく掴めません。

そこまで高くないものなので、しっかりしたものを買うほうが良いでしょう

②手洗い用のウォータータンク

海水で手を洗うベタベタするし、エサや魚を触ってしまった時に手を洗えるよう、ポリタンクへ水道水を入れておくと便利です

コック部分をひねるだけで簡単に手が洗えます

釣り終わった後など、汚れた手でハンドルを握るのは気が引けますよね

これは釣りだけではなく、アウトドア全般に使えますので、持っていても損はしません

近くに公園やなど、水道水が出る場所があればいいのですが、近くにあることが少ないので、持っておくと便利でしょう

ペットボトルでも代用は可能なので、水は持ち運びましょう

③ウェットティッシュ

手洗い用ウォータータンクがあれば必要度は低いかもしれません

タンクまで準備するのが手間な人は、ウェットティッシュを持ち歩きましょう

手がベタベタするのであったほうが便利です

汚れた場所を吹くためにも使用できるので重宝されます

 

④ビニール袋

ビニール袋はごみを入れる為に使用します

エサを入れていた袋や糸くずなど、ごみは捨てないように持ち帰りましょう

汚れた物を入れるために持っておくと便利です

チャック付きの袋も準備しておくといでしょう

魚を入れ、チャックを閉めてからクーラーボックスへ入れると、クーラーボックスを汚さずにすみます

 

おまけ

ライフジャケット

海に落ちた際、これがあれば浮くので安心

小さな子供には安全のため、着せておきましょう

小さな子供は海での魚釣りで舞い上がり、予期せぬ行動を捕る可能性があります

ライフジャケットがあれば万が一、海に落ちてしまったとしても、落ち着いて引き上げることができます

大丈夫だろう、という安易な気持ちはやめて備えておきましょう

初めての釣りは戸惑うことが多いですが、しっかり備えて楽しみましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました