【徳島】鳴門沖・【南あわじ市】沼島沖 釣行レポート 釣果情報

スポンサーリンク
2022年5月29日 大潮

5月も終わりに近づいた日曜日、前日・前々日の鳴門の釣果はいまひとつとのこと・・・

ハマチが釣れているとのことだが、直近2日間は釣れていないようです

不安がありながらも朝の5時前に港を出港します

朝も日が昇る時間も早くなり、4時半頃には明るくなり始めています

 

鳴門の満潮は、朝の早い時間

昼前に干潮を迎える予定です

 

まず朝一は、南あわじ市の沖に位置する、沼島周辺アジとサバを狙うことにします

ボウズ逃れにお土産を確保する作戦

 

出港して30分ほど走り、初めのポイントへ到着

沼島は近づき過ぎると漁師に怒られてしまうので、島へはあまり近づくことができません

魚探に反応がある場所を見つけて釣りを開始します

サビキ仕掛けで、撒き餌さも準備しました

 

すると仕掛けを投入してすぐにアタリが

上がって来たのは40㎝を超える良いサイズのサバでした

幸先も良く、爆釣の予感

しかし、アタリは続かず、ぽつぽつと釣れるもサバばかり

魚探の反応も濃いものの、なかなかアジが釣れません

 

しかし、サバのアタリの中で、やっとアジが!

サイズも30㎝はありそう

マアジではなく、おそらくマルアジ

この日釣れたアジはこれだけ

潮も干潮に近づき、沼島周辺に見切りをつけて鳴門まで引き返します

鳴門では、鳴門海峡大橋より南側で多数の船がジギングをしています

 

見ているとハマチをぽつぽつと釣り上げている船が

サビキからジギングに変更してハマチを狙っていきます

使用するジグはダイソーで購入した40gのジグ

ただ、40gだと底を取るのが難しい

 

今の時期だと60gぐらいがおすすめ

ダイソーのジグで釣り始めた1投目、すぐにアタリが出ます

良い引きを味わって上がって来たのは50㎝ほどのハマチ

 

そしてその後は釣れることなく、お昼過ぎに終了

4人での釣果としては少し寂しいところ

 

持ち帰ったサバはシメサバにします

アニサキス対策として、船の上で内臓は処理しています

 

三枚に下ろし、ピンセットで中骨を抜き、塩をまぶして水分が抜けるまで放置します

水分が抜けたら塩を洗い流し、お酢に漬けていきます

後は食べる前に皮を剥いで完成

シメサバは脂の乗っていないサバでも、美味しく食べられるのでおすすめです

 

釣行結果

サバが数十匹

アジが1引き

ハマチが2匹

 

まとめ

ハマチの釣果はまだまだ続きそう

沼島沖のアジ・サバもまだ狙えそうです

タイラバでの真鯛が渋いようですが、釣れている船は複数釣りあげている様子

鳴門沖もこれからの釣果に期待

コメント

タイトルとURLをコピーしました